夏のたまご🥚🌞
こんにちは☺さかもと養鶏です👩👩💛
8月になってとっても暑くなってきましたね💦
人間も暑いのが苦手ですが、にわとりさんも暑いのが大の苦手です🐓
お客様より夏の卵についてご質問がきたのでご紹介させてください🥚
「卵の黄身の盛り上がりが少なく、白身も流れます。古いのではありませんか?」
卵を割ったときに、黄身の盛り上がりが少なく白身も流れてしまうと
「あれ?もしかして、古いたまごなんじゃ…」と、
不安な気持ちになってしまいますよね💦
新鮮なたまごといえば
「黄身・卵白がこんもりとして厚みのあるもの✨」
おそらく多くの方がこの様なイメージをお持ちだと思います。
確かに卵が産まれた時は、黄身を包むように濃厚卵白がはっきりしています。
その後、時間が経つにつれて濃厚卵白は少しずつ水溶性卵白に変わり
黄身も白身も盛り上がりがなくなっていきます。
この変化は時間が経つほど進んでいき、
温度が高いとより進行が早くなりますので、
冬より夏の方が盛り上がりが少なくなりがちです🌞
しかし実は「黄身の盛り上がりが少なく白身も流れてしまう」原因は、他にもあるんです❕
①鶏の飲む水の量
暑い夏になると人間が水分を多く摂取するのと同じで、
鶏も水を飲む量が増えてきます🐓💦
とくに今年のような猛烈な暑さともなると、
鶏も夏バテ気味で食欲が落ち、水分を多く取る傾向があります。
するとたまごに含まれる水分量も増えるため、
黄身のまわりの盛り上がってる「濃厚卵白」の粘度が下がって水っぽくなり、
白身が流れてしまいます🥚
②鶏の月齢
また、若い鶏の産む「小さいたまご」ほど卵白が盛り上がり、
年配の鶏が産んだ「大きいたまご」は盛り上がりが少ないという傾向にあります。
一般的には、卵のサイズは成長と共に大きくなります。
(もちろん大きさの違いは月齢だけでなく、鶏の個体差や飼料などによっても変わってきますので一概には言えません)
季節的に夏場はどうしても鶏の水分の摂取量が増えるために、
新鮮なたまごといえど、盛り上がりが少なくなりがちです。
しかし盛り上がりが少ないからと言って品質は落ちませんのでご安心ください💛
—————————–
さかもと養鶏では、「一年を通じて美味しいたまご」を作っていますが、
たまごの中身は一年中「均一」とは限らないということも、
たまごをたべてくださっているお客様には知っておいていただけたらと思います。
これからも、鶏たちの健康管理を大切に環境を整えながら、
おいしい卵をお届けできるよう努力していきたいと考えています👩💛🥚💛👩
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます✨
白鳳卵|さかもと養鶏株式会社
五條市で生まれた、こだわりの赤卵『白鳳卵』。
雄大な自然と、こだわりの飼料を与えられたニワトリから生まれる白鳳卵は、
今までのような生臭さがなく、コクの甘味がたっぷり濃厚な、安心・安全でおいしい卵です。
ご自宅用はもちろんのこと、飲食店様など業務用の仕入れ先をお探しの方をはじめ、
お中元、お歳暮、コンペ景品などにもおすすめです。
屋号 | さかもと養鶏株式会社 |
---|---|
住所 | 〒637-0082 奈良県五條市中之町480-1 |
電話番号 | 0747-26-5005 |
直売所営業時間 | 10:00〜16:00 定休日:火曜日・木曜日 |
代表者名 | 阪本 未優 (サカモト ミユウ) |
info@sakamoto-yokei.com | |
適格請求書発行事業者登録番号 | T8150001021130 |